|
| |
1. | このたび、発酵・合成アルコールに関し、アルコール協会規格が制定されました。 |
2. | アルコール協会規格は、現行のNEDOアルコール規格での品質及び試験法を、そのまま引き継ぐものです。 |
3. | ただ、平成16年に発生した1,4-ジオキサン混入問題の再発防止を期して、発酵アルコール中の1,4-ジオキサンは、原料又は製品中に0.05mg/L以下であることを確認することとし、入念規定として「1,4-ジオキサンについては、ガスクロマトグラフ質量分析計で分析、確認する」旨、欄外に注記されました。 |
なお、詳細なアルコール協会規格は
こちら
です。
(社団法人 アルコール協会 https://www.alcohol.jp/)
|
|
 |
|